明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

若葉保育園の子どもたちは、1月5日に元気に登園してくれましたよ。

久々の当園でお母さんと離れる時に涙が出てしまうさくら組さんの子もいましたが、「明けましておめでとうございます!」

と、上手に挨拶し元気な姿を見せてくれる子どもたちでした。

クラスでは、お休みでの出来事を先生に楽しそうに話したり『雑煮』や『松かさ焼き』といったお正月料理を楽しみましたよ。

久しぶりにお友だちに会えたので盛り上がりました。

こちらは、もも組さんです。

画用紙で作った手作りの『凧』を持って元気に園庭を駆け回ります。

風もあって良く飛びました。

「持っているだけでも飛ぶよ~。」

っと、先生も一緒に『凧揚げ』を楽しみます。

時々、お友だちの『凧』と絡まってしまうこともありましたが、そこは、先生がお手伝い。

風が強かったため、よく絡まっていましたが、そのたびに先生がほどいてくれていました。

おかげで、子どもたちは、飽きることなく『凧』を持って走り続けていましたよ。

いい表情をしていますね。

こちらは、みどり組さんです。

『カルタ』をしたり、願い事を書いた『絵馬』を作ったりと日本の伝統にふれあっていた子どもたち。

文字も上手にかけていますね。

あお組さんは、お勉強の時間です。

小学校を意識して子どもたち自身の力でワークの問題を解くことにチャレンジしています。

出来たら手を上げて先生がまるをつけてくれるのを待っていました。

皆、大きな花丸をもらっていましたよ。

お勉強の後は、手作りの『羽子板』で正月遊びを楽しみます。

先生が、『羽子板』の使い方を説明しています。

下から上に向かって羽子板を動かすと上手く羽(風船)をつくことが出来るとのことです。

早速、グループに分かれてチャレンジします。

上手く出来るかな~。

楽しそうに練習をする子どもたち。

正月遊びを皆で楽しめて良かったですね。

このほかにも、年長さんは、『書き初め』にもチャレンジしていましたよ。

 

1月の若葉保育園は、お正月遊びを楽しみながらも2月の発表会に向けて劇の役決めや合奏の担当も決めはじめています。

やりたい役が出来たり、場合によっては出来なかったりすることもあります。

希望通りに行かなかった場合は、別の担当を決める時に先に選らべたり、好みの色の衣装が着れるようにしたりと先生方が工夫しています。

また、出番も皆それぞれ見せ場があるように工夫しています。

子どもたち皆が主役の発表会。

観に来ていただいた方に喜んでもらえるようにと子どもたちは練習を頑張りますので応援どうぞよろしくお願いいたします。