お楽しみ会
お楽しみ会をしました。
火災の避難訓練と消防士さんによる消化器体験、燻煙体験、写真撮影を行いました。
まずは、年長さんが、消化器に挑戦します。
「火事だー!」
っと、火を見つけて周りに知らせる子どもたち。

続いては、消火活動。ピックを外し、ホースを火に向け、放水開始します。
消火できてとても嬉しそうな子どもたちでした。
続いては、燻煙体験をしました。
1,2歳児さんが、先生の後に続きます。
煙がたきしめられたテントに入ろうとすると・・・・。
沢山の煙がでてきたことに驚いてしまいました。







続いては、年少さん、年中さん、年長さんが挑戦。
ハンカチを口元に当てて、背を低くして無事に煙の中を通り抜けることが出来ました。
煙の怖さを知った子どもたち。
「煙の中を歩く時は、前が見えないから同じ所をくるくるまわってしまわないように、壁伝いに出口に向かいましょう。」
と、消防士さんのお話を真剣に聞いていた子どもたちでした。
最後は、消防車見学と記念撮影を行いました。
「消化器があるよ!」
「これは、発電機だよ」
「タイヤが大きい!」
「はしごがあるよ!」




大好きな消防車とかっこいい消防士さんと交流できる楽しい時間になりました。